メキシコシティで最初に行った場所とは?

2024年5月29日

おはようございます

昨日の続きからです

Mexico city

メキシコでは数日後の6月2日に大統領選挙があるので街中に選挙ポスターが貼られている

この時点では元メキシコシティ市長だったクラウディア・シェインバウムという女性がほぼ当選確実と言われていた

それはメキシコ人の元彼女が僕に言ってたので知ってはいた

そしてこのクラウディアという人物はユダヤ系の人

この人が当選するのでほぼ決まりみたいだけど、メキシコもどうなるのかね

Mexico city

さて、メキシコシティに到着1日目だけど、今日は実は人と約束があって行く場所がある

夕方17時にその人のところに遊びに行く事になってるので1時間前に宿を出てメトロバスに乗る事にした

レフォルマ通りという大きな通りでバスを待ってるんだけどこれがまたなかなか来ない

Mexico city

ホームのモニターにはあと何分でバスが来るかが表示されているんだけど、その時間になってもバスは一向に来ない

すでに来るはずのバスを数台分待っている

それどころかさっきから車が全然来ない

反対車線側は普通にバスや車が走ってるのに、こっちの車線はさっきからバイクしか来ない

他の人達もどうなってんだ?って感じで話し始めてる

僕は以前世界一周中にメキシコに1年半住んでいたからなんとなく分かる

こういった場合、もうバスは当分来ないと思った方がいい

別の交通手段を模索した方がいい

というかそっちの方が確実に早い

メキシコではプロテスタンの抗議活動や女性の権利を主張するデモ活動、そして政治的な応援活動で道路が封鎖されて突然バスなどが止まる事がある

メキシコシティにある程度滞在した事がある人なら分かると思うが、これはそんなに珍しい事じゃない

ひと月に何回もそういう事態に出くわす事も結構ある

これはメトロバスは諦めて地下鉄に切り替えた方がいいな

Mexico city

という訳で地下鉄の駅に移動して乗り継いで向かう事にする

今から向かう場所はチャプルテペクの方なんだけど、何度乗り換えを調べても地下鉄のチャプルテペク駅が出てこない

仕方ないからひとつ手前の駅まで行ってそこから歩くしかない

※あとから聞いた話だと地下鉄のチャプルテペク駅はこの時は封鎖されてました

Mexico city

顔めっちゃイカついのにジーパン可愛い奴(笑)

Mexico city

よく知らない駅で乗り換えて次の電車に

Mexico city

で、ひとつ手前の駅に着いたのでここから歩きます

これは予定より少し遅れてしまいそうだな

Mexico city

あまり見慣れない場所をグーグルマップを見ながらどんどん歩いて行く

Mexico city

だいぶチャプルテペクに近づいた時にひとつの教会にさしかかった

こんなところにこんな教会あったのか

Mexico city

教会の入り口には浮浪者のオッチャンが寝てる

なぁ神様とやらよ

目の前で家も金も無いオッチャンがいるぞ 助けてやれよ

日本の宗教団体なんかも訳のわからん高額な壺や水晶玉買わそうとするのをよく聞くけど、そんなもん買わないと守ってくれない神様って何?って思うよな

で、ようやく着きました今日の目的地

Mexico city

日本人とメキシコ人がごちゃ混ぜでマリファナでブリブリになりに来てる場所

分かる人は分かる場所

僕はこのスペースを作った人と2年前に知り合っていた

その時はまだ個人の部屋にいっぱいWeedがあるって感じの秘密基地みたいな部屋だったんだけどね

その時の記事はこちら

2022年4月23日 おはようございます 今日はメキシコシティのインスルヘンテス駅からです 実は今...

あれから改良に改良を重ねて今では日本人とメキシコ人が一緒にチルする素敵な場所だ

いい空間作ってるよな

この日はオーナーのはからいでちょっと屋上も見せてもらえる事になった

Mexico city

おぉ・・これは

ここで栽培してるのね

Mexico city

いいなぁ〜〜 なんかちょっとカッコいい

Mexico city

Mexico city

何種類も育ててるんだね

これは輪をかけて素敵な場所だわ

Mexico city

これなんてでっかいバッズ付けてるなぁ 最高やん

最高に良い空間で最高に気持ち良くならせていただきました

オーナーさんありがとね!

Mexico city

気持ち良くなったまま来た道を歩いて戻る

こういう時って時間の感覚がなくなってるから同じ道でも長く感じてしまったりするんだよな

Mexico city

それでね、なんだかんだ歩いて地下鉄の駅に着いたんですよ

階段を降りて改札口に行こうと思ったら、女性警官が3人くらいいて改札を通る人の鞄の中をセキュリティチェックしてる

実はメキシコではすでにマリファナは違法ではない

18歳以上の個人が自宅で大麻を栽培する場合は登録したうえで1人で6鉢、2人以上では8鉢までの栽培が認められている

所持も1オンス(28グラム)まで認められ、使用は原則としては住居内のみ

だから28グラム以内なら持っててもOK

ただし売買は完全に違法になる

僕はそれを知っていた

ただ、アジア人観光客みたいなのが大麻を持ってるのを見つけたら、いくら法律がそうでも何かといちゃもんをつけて金を取ろうとする警官もいるだろう

ここは法律がどうであれ、ややこしい事になる確率が高いところに飛び込まない方がいい

僕は地下鉄乗車を諦めて更に歩く事にした

Mexico city

相当歩いたところで外国人も多く住むローマエリアの近くに出た

ここまで来たらメトロバスが走ってるはず

Mexico city

よしこれで帰ろう

これなら僕が滞在してるレボリューションの近くに出れる

レボリューションに着いたらもちろんお腹が減ってるのでタコス屋台へ

Mexico city

Mexico city

これこれ

今回、メキシコに着いて最初のタコスだ

Mexico city

美味い

2年ぶりの本場のタコス

メキシコに来たら辛い料理を食べるのが楽しみだった

これから汗ばむほどの料理を屋台で喰らい尽くしていこう

タコスを更に追加で持ち帰り注文して、コンビニにも寄る

Mexico city

ハイ、体に悪いもの投入しまーす

この日食べた夜食は全てが数倍美味く感じたのは言うまでもありません(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)
スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)
Translate »