2018年3月19日
玄関開けたら2分でビーチ! どころか30秒でビーチですよ奥さん
ホテルがビーチと直結してるのでドミトリーの部屋を出て階段降りたらもう目の前がビーチ
今までのどのホテルよりもビーチに近かった
今回泊まったのはここ
Rich resort beachside hotel(リッチ リゾート ビーチサイドホテル)
- ロケーション:★★★★★
- スタッフ :★★★★☆
- 価格 :★★★★★
- 清潔感 :★★★☆☆
※あくまでも個人的な評価です
本当にビーチまで最速で小さいけどプールも付いていて、夜は19時から目の前のビーチで無料のファイヤーショーもやってくれてドミなら一泊1000円ほど
マイナス点としてはドミのシャワールームがあまり綺麗でない事とロビーが無いことくらい
僕は結局延泊して4泊ここに泊まりました
最後の2日はシングルルームに変更した シングルルームのシャワー室は満足いくものでした
あとは停電が2回あったくらいかな とにかくいいホテルでした
そして見てくださいな ラマイビーチのこの人の少なさ
貸切に近くない?
一番人気のチャウエンビーチではこうはいかないはず
朝からビーチでゆっくり出来るなんて幸せだ
僕はこの次にアジアきってのパーティーアイランド、パンガン島に行こうと思ってる
この島にはパンガン島にいく前にゆっくりしにきたので特に予定などは入れてない
ただクラビで負った火傷のような日焼けがキツくてあまり長くはビーチにいてられないので昼過ぎからはホテルのレンタルバイクで島を軽く走ってみよう
町中にはビンに入ったガソリンが売っています
これを買ってガソリンを補充して島を走っていく
カーブの続く坂道を登っていくとラマイビーチとチャウエンビーチの中間くらいに小高くなってる展望台のような場所を見つけた
地元のオバサンもここにのんびり景色を見にきてるようだ
遠くチャウエンビーチの一部が見える
早速引き続きチャウエンビーチを見に行ってみよう
いいビーチだけど人が多いからやっぱラマイビーチにして正解だったわ
同じ海岸沿いのビーチでこれだけ人の量が違うなんて
ラマイビーチとかほんと数人しかいないじゃん メチャお得感
バイクで島を軽く見て回り、宿の近くの角のバーガー屋で遅めのジャンクなランチ
味はまあまあでした
タイというとセブンイレブンばかりだが、ここサムイ島にはファミリーマートが数件ある
日本企業なので売上貢献 サムイ島では基本ファミマばっか行ってました
日本じゃあまり馴染みのないタマリンド
こっちではコンビニで売ってるのが嬉しい
コンビニの商品棚にスイカが丸ごと置かれてるのも南の島ならではだよね
宿から直結してるビーチは朝、昼と見てるのだけど宿から少し離れた路地からもビーチに出れるのでコンビニでお菓子とタマリンドとジュースを買い込んで一人で夜のビーチに出てみた
波の音が聞こえ野良犬がビーチを歩き誰もいない夜のビーチが広がる
パッと見では夜のビーチに出てるのは俺だけ
夜のビーチも独占させてくれるラマイビーチ 贅沢な夜だ