2018年7年22日
おはようございます
昨日の続きです

ホートン・プレインズ国立公園から帰って来てローカル飯屋でチキンチャーハン的なものを食べる
この辺りは食堂の他にローカルマーケットもある

いかにもザ・途上国のマーケットって感じ
日本では売ってなさそうな野菜なども見かける


なんだろな、これ
こんなの見たことないわ
よく分からない野菜やフルーツを眺めて、Nuwara Eliya(ヌワラ・エリヤ)の宿に戻って来た


畑仕事はほぼ女性がやってるイメージのスリランカ
男は畑仕事やらないのかねぇこの国は
さ、せっかくなんで宿の周辺の地元民が住んでるあたりも探索してみよう

少し低い窪んだ場所にローカル達の家が乱雑に広がっている
石の階段を降りて住宅エリアに入って行くと後ろから子供がついて来た

こけるなよ ゆっくりね

俺の写真を撮ってくれとポーズをする子供
キャンディの植物園でも子供達にあっという間に囲まれたけどスリランカの子供ってホント人懐っこい

友達もやって来た
この指のポーズはこっちで流行ってるのか??

純粋だなぁ 多くを持たない方が人はピュアでいられるものなのかな
この日は肌寒くなるまでここで子供達と遊んだ

純粋な子供達との時間は大人になって忘れてしまっていた気持ちを思い出させてくれる
またこの先も世界各地で子供達と触れ合っていければいいな
さぁ明日はこのNuwara Eliya(ヌワラ・エリヤ)を出てスリランカ最大の街、コロンボに戻ろう





