日本を感じておこう

2024年4月30日

俺と同じように感じてる人見つけた

ある程度の期間の海外生活から日本に帰るとこう思っちゃうよね

僕も今は日本での生活に慣れたけど、帰国当時はずっと達成感を通り越した燃え尽き症候群と旅の喪失感で軽い鬱になりそうだった

この気持ち、世界一周などの長期旅から帰ってきた一部の人には分かると思うな

さて、メキシコのニュースです

メキシコ北西部で外国人3人が殺害される

アメリカとメキシコの国境の町、ティファナから南へ下った半島バハカリフォルニア州で米国人1人とオーストラリア人兄弟2人の遺体が発見される

3人が乗っていたピックアップトラックは焼け焦げていて、遺体はいずれも頭部を銃で撃たれて殺害されていたとのこと

物取りの犯行みたいだけど、泥棒で3人殺害するなんて相変わらずメキシコも激しいなぁ

特にメキシコとアメリカの国境付近の町はカルテルが仕切ってるところが多いから現在も危険は少しばかり多いね

次はオーストラリアのニュース

今年の3月にオーストラリアの学生ビザの基準が変わりました

色々と厳しくなってハードルが上がりました

卒業ビザに関しても色々変更されてます

また現在では学生ビザの申請料も2500オーストラリアドルに値上げ

今後はワーキングホリデーのセカンドビザとサードビザの見直しも行われるそうです

もしかしたら今後はワーキングホリデーでオーストラリアで長く働くのは難しくなるかもしれませんね

おはようございます

今日はイタリアンジェラートを食べに来てる

kyoto Japan

ここは僕が昔から通ってる京都の西院にあるイタリア人の旦那さんと日本人の奥さんが経営するジェラート屋だ

西院の「caffellatte」っていうお店

美味しいから近くに来たら食べてみて

kyoto Japan

この日注文したのはマンゴーと抹茶だったかな

kyoto Japan

久々に店内でゆっくりジェラートとカフェオレを堪能した

そのまま今度はフレッシュネスバーガーへ

kyoto Japan

フレッシュネスバーガーって店舗数減ったよな

僕の中では日本でモズバーガーの次に好きなハンバーガー屋なんだけどね

kyoto Japan

レモネードとフレッシュネスバーガーとチキンレモンバーガー&ポテト

kyoto Japan

7年ぶりくらいのフレッシュネスバーガーを頂いた

その後は家の近所のお寺まで散歩

kyoto Japan

広隆寺っていうお寺ね

日本も少しずつ暑くなって来たけどお寺の中の日陰は涼しいからね

kyoto Japan

kyoto Japan

kyoto Japan

kyoto Japan

せっかく来たからお賽銭入れてお参りしておこう

久々に来てみたらこんな感じだっけな?って思ってしまう

お寺だからそんなに様変わりはしてないはずだけど、もう世界一周前に来たときの記憶があまりない

kyoto Japan

kyoto Japan

kyoto Japan

広隆寺の中には靴を脱げば上がれる建物もあるので建物の中でゆっくり座って過ごすことも出来る

kyoto Japan

昔も時々こうやってお寺の中でゆっくりしたよなぁ

太陽の日を浴びて、敷地内の緑の匂いを嗅いで、和を感じながら静かな境内でゆっくりする

kyoto Japan

こうやってたまに人の少ないお寺で過ごすとホント日本っていいなぁって思う

日本を出る前にこうやって日本を味わっておかないと

kyoto Japan

そのうちまた日本を出るときが来る

それまでに自分の中に日本を染み渡らせておくんだ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)
スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)
Translate »