冷蔵庫があれば作れるチョコブラウニーの作り方

2022年8月1日

おはようございます

先日ね、ちょっと自分でチョコブラウニーを作ったんですよ

スーパーマーケットで手に入る材料と冷蔵庫があれば誰でも簡単に作れるブラウニーです

今日はその作り方をシェアしてみたいと思います

ゴールドコースト

ウールワースに材料を買いに行きました

チョコブラウニーを作るのに使う材料はこちら

ゴールドコースト

デーツ(ナツメヤシ)

ウォールナッツ(くるみ)

カカオパウダー

ココナッツオイル

カカオ70%以上のチョコレート

豆乳

以上です

詳しく見ていきましょう

ゴールドコースト

僕はデーツ、ウォールナッツ、カカオパウダーはmacroというブランドの物を買いました

カカオパウダーはオーガニックのものを使います

ゴールドコースト

板チョコはなんでもいいんですが、砂糖だらけのチョコにならないようにカカオ70%以上のものを使用

甘過ぎないように作りたかったらカカオ80%などのチョコレートを選んでもいいと思います

ゴールドコースト

ココナッツオイルもオーガニック

これはブラウニー作りだけではなく、料理にも使えるからいいね

ゴールドコースト

豆乳

これは特にこだわりなく選んだ

さぁ、では作り方の説明です

まずデーツ(ナツメヤシ)から

ゴールドコースト

デーツ(ナツメヤシ)をお米の計量カップに2杯分取り出します

それを包丁で細かくなるまで刻んでいく

ゴールドコースト

この作業がブラウニー作りで一番時間かかるかも

これさえ終えれば後はもう簡単な行程ばかりです

計量カップ2杯分のデーツ(ナツメヤシ)を細かく刻み終わったら、それをボウルに移します

ゴールドコースト

そして次に用意するのはオーガニックのカカオパウダー

ゴールドコースト

これは軽量カップに1/2杯だけ用意します

用意したカカオパウダーをさっき刻んだデーツ(ナツメヤシ)の上にかけます

ゴールドコースト

次に用意するのはチョコレートとココナッツオイル

ゴールドコースト

まずは板チョコを小さくくだいて鍋に入れていきます

ゴールドコースト

板チョコを1枚全て砕いて鍋に入れ終わったら、そこにココナッツオイルを入れる

ゴールドコースト

ココナッツオイルは大さじ3杯入れます

ゴールドコースト

こんな感じ

あとはこれを弱火で温めてチョコレートとココナッツオイルを溶かしていく

ゴールドコースト

あっという間に溶けてこんな感じになるので、溶かしたものを最初に用意したデーツ(ナツメヤシ)とカカオパウダーを入れた容器に流し込む

ゴールドコースト

そこに豆乳を大さじ2杯入れます

ゴールドコースト

ゴールドコースト

豆乳を入れたら少しかき混ぜます

そしてここでウォールナッツ(くるみ)を用意

別にかならずウォールナッツ(くるみ)である必要はないのでお好みのナッツでOK

ゴールドコースト

ウォールナッツ(くるみ)を適量手で砕いて入れます

ゴールドコースト

そこに塩を少々振り掛ける

ゴールドコースト

これをよくかき混ぜます

かき混ぜ終わったら、小さな容器にサランラップを敷く

ゴールドコースト

ここにさっきの生地を流し込み、形を整える

さらに生地の上にトッピングとしてウォールナッツ(くるみ)を手で砕いて散りばめます

ゴールドコースト

こんな状態になってるはず

あとはこれを冷蔵庫に入れて冷やすだけ

ゴールドコースト

ココナッツオイルは冷えると固まるのでこれだけで数時間後にブラウニーに完成です

4〜5時間したら冷蔵庫から出してみましょう

ゴールドコースト

ホラ、しっかり出来上がってる

僕は容器に生地を流し込んだ時にあまり形を整えなかったのでちょっと雑な仕上がりになってるけど、形を整えておけばもっと綺麗に出来上がります

ある程度固くなってると思うので包丁でざっくり切ってみましょう

ゴールドコースト

断面はこんな感じ

ナッツもデーツ(ナツメヤシ)もしっかり断面に確認できますね

デーツ(ナツメヤシ)は鉄分も多いし、食物繊維も豊富です

何よりフルーツやナッツやオーガニックのカカオパウダーで作るから、余計な添加物や砂糖がほとんど入ってない美味しいブラウニーが出来ます

材料さえあれば冷蔵庫で冷やすだけで出来るのも簡単で嬉しいよね

ゴールドコースト

健康的で簡単に作れるチョコブラウニー

皆さんもご自宅で是非作ってみてくださいね

では!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)
Translate »