サンホセ・デル・パシフィコでマジックマッシュルームを買える場所

2019年11月7日

おはようございます

サンホセ・デル・パシフィコ

今日は僕が2泊3日で過ごしたメキシコ南部の田舎町サンホセ・デル・パシフィコの町でマジックマッシュルームを手に入れられる場所の説明をしたいと思う

サンホセ・デル・パシフィコ

前の記事でも書いたようにサンホセ・デル・パシフィコはメキシコの売人が下の町で売るために大量に買い付けに来るような山奥の町だ

なのでいたるところでマジックマッシュルームやマリファナが手に入るが基本的にそれらを手に入れられるお店は店名が書かれてなかったりグーグルマップなどに載っていないことが多い

サンホセ・デル・パシフィコ

その為、今回場所の説明をする際にはある程度の場所に赤いピンを立てて場所を示してある(出来る限り正確な位置にピンを打ったつもりではあるが)

その辺を了承の上で見てもらえたらありがたいです

目次

バス停の北の小さなお店

サンホセ・デル・パシフィコ

まずここはバスが行き来するメイン通りに面した小さなお店

オアハカからサンホセ・デル・パシフィコに来るバスが止まるバス停から歩いてメイン通りを北に50メートルほど進んだところにあります

お店の正確な名前は無いんじゃないかな

毎日欧米人がキノコとマリファナを沢山買いに来るので夕方に行くと売り切れが多い

サンホセ・デル・パシフィコ

何を売ってるお店かと言うともうモロにマジックマッシュルームとマリファナをメインで売ってるお店です(笑)

あとその他にアヘンも買えます

僕が店先に行った時に欧米人があまり見慣れないものを手に持っていたので「それ何?」と聞くと「オピウムだよ」と言ってました

アヘンのことを英語でオピウムと言います

昔ラオスのヴァンビエンでアヘン入りのピザ食べたことあったけどあれは激マズだった

あと一応はお土産物屋さんという体なのか言い訳程度に T シャツも売ってました

サンホセ・デル・パシフィコ

お店は常に早い段階で欧米人が買いに来るので人気のマジックマッシュルームは売り切れになりやすい

夕方に買いに行くとほぼ無くてその場合は次の日の朝の何時に来てくれと指定される

あとここは常に観光客を相手にしているため少し高めの値段を言ってくることがあるので高い値段を提示されたら自分の予算を伝えましょう 

バス停の少し北のマジックマッシュルームが買えるお店の場所はここ

La Boveda というカフェとCachesonという小さな食堂の間にある小さなお店です

地図を拡大してここにアップした写真をもとに赤ピンの位置に向かうと写真と同じ建物が見つかると思います

マジックマッシュルームが売り切れてた日、面白いものを見つけたので買ってみた

大麻入りのチョコレート

サンホセ・デル・パシフィコ

オランダのアムステルダムなどで大麻入りのケーキ「スペースケーキ」や大麻入りのブラウニーを食べたことがあるが大麻入りのチョコレートは初めてだ

サンホセ・デル・パシフィコ

大粒のチョコレートが2つ入っていて100ペソ(約500円)

サンホセ・デル・パシフィコ

ここはお店はこの町に滞在してるヒッピー達からも有名な店なので見つけやすいと思う

サンホセに来たらまずここに顔を出してみるといいんじゃないでしょうか

ゆるやかな坂の上の2階建てのレストラン

ここは僕が泊まっていた宿のスタッフに教えてもらった場所です

僕は下の写真の右側に写っているレンガ色の建物カフェエクスプレスの2階の宿に泊まってました

サンホセ・デル・パシフィコ

宿の女性スタッフに「マジックマッシュルームはどこで買えるの?」とストレートに聞いたところ「この横の坂道を上って行ったところの突き当たりにある建物の2階のレストランで売ってるわよ」と教えてくれた

上の写真で白い車の左奥に伸びていってる緩やかな坂道が見えますよね?

その坂道をそのまま奥に突き当たりの建物が見えるまで進みます

サンホセ・デル・パシフィコ

サンホセ・デル・パシフィコ

一番奥の2階建ての建物が見えて来ました

この建物です ここの2階がレストランになっていてそこで売られています

サンホセ・デル・パシフィコ

暗いけど建物の左端に階段が写ってるのが見えると思います

そこから2階に登ってレストランの中のオバチャンに言えば出してもらえます

マジックマッシュルームを売ってる坂の上のレストランの場所はここ

サンホセ・デル・パシフィコ

サンホセ・デル・パシフィコ

ただここも結構欧米人が知っていて売り切れになってる場合があります

売り切れの場合はハチミツ漬けにしたマジックマッシュルームを出してくれることもありますが、基本フレスコのマジックマッシュルームよりは効き目は落ちると思います

フレスコというのはスペイン語で新鮮という意味です

つまり山から採ってきた状態のマジックマッシュルームに比べると何か加工がされているものは質が落ちるということです

サンホセ・デル・パシフィコ

このレストランも名前はあるのかも知れませんがグーグルマップに掲載されてません

僕が貼り付けたグーグルマップの赤ピンの場所と写真と説明をもとに探してみてください

と言うかカフェエクスプレスの店員さんに聞くとすぐ分かるとは思いますがね

メイン通りのオーガニックカフェ

ここもまたグーグルマップに載ってないお店です

メイン通りにあるオーガニックカフェ

サンホセ・デル・パシフィコ

写真に写ってる看板の「Mezcaleria Bar」ってのが店名なのかな?

ポルトガル出身の店員がいて冷蔵庫に保管してあるマジックマッシュルームの在庫がある場合出してくれます

ここも同じくグーグルマップに載ってません

この地図の赤ピンのレストランの向かいにあるカフェバーです

この赤ピンの所で売ってる訳じゃありませんからね
赤ピンの向かいのカフェバーでマジックマッシュルームは売ってます

ちなみにこのオーガニックカフェは建物を正面に見て右横に鉄の白い螺旋階段があります

mezcaleria bar

その螺旋階段を上に登ればひとつ前に紹介した坂の上のレストランの目の前に出ることが出来ます

なのでマジックマッシュルームを探している場合、このオーガニックカフェと坂の上のレストランはセットで探すと効率がいいと思います

建設中のゲストハウス

ここは前の記事でも紹介した僕がサンホセ・デル・パシフィコに到着した初日にマジックマッシュルームを買った場所です

場所はこの辺り

正確にはこの地図の赤ピンのホステルではなくて、ここの奥の建設中のゲストハウスです

ただそれもグーグルマップにまだ載ってないのでひとまず分かりやすい目印として近くのホステルに印をつけてます

僕はここのゲストハウスを作っている建設作業員の人からマジックマッシュルームを買いました

またここはマジックマッシュルームだけでなくマリファナも手に入ります

このサンホセ一帯は農家の人が普通に大麻を育てたりしてるので、近くの大きな街からマリファナの売人が農家にキロ単位で買い付けに来たりします

ここの建設作業員の人自体はマリファナは持ってませんがお願いすると農家のおばさんを紹介してもらえます

僕も農家のおばさんと会ってみました

サンホセ・デル・パシフィコ

こんな感じで袋にたんまり入ったマリファナのウィード(ハッパ)を持って来てくれます

このおばさんはサティバ系はホワイトウィドウ、インディカ系はブルーベリーを持ってました

サンホセ・デル・パシフィコ

サンホセ・デル・パシフィコ

因みに農家のおばさんの家でマリファナを買うと1グラム50ペソ(約250円)です

日本の末端価格から考えれば激安だけどこれでもメキシコではまあまあ高いネタ

メキシコでは本当に糞ネタだったら1 グラム 10ペソ(約50円)から売ってます

サンホセ・デル・パシフィコ

同じ部屋のドミの欧米人の女の子が買ったブルーベリーのウィード

10グラムで500ペソなんだけど農家のおばちゃんも大量に持ってるからその辺はだいぶ目分量

10グラムの値段で12.8グラムもくれてました

サンホセ・デル・パシフィコ

種が多少付いてるけど女の子曰くそれでも十分満足して楽しめる質だったようです

ちなみにマジックマッシュルームを食べる時ですが、1時間ほどレモンに浸してから食べるとよく効くと言われてます

言われてますというより一応科学的に証明できることらしいです

僕も難しいことはわかりませんがレモンのクエン酸が作用してどうのこうのだとか

とりあえず適度にレモンに浸したマジックマッシュルームは普通に食べるマジックマッシュルームより効き目が強いともっぱらの噂です

サンホセ・デル・パシフィコ

今回サンホセでマジックマッシュルームを買える場所を4ヵ所紹介しましたがいかがだったでしょうか

 San Jose Del pacifico(サンホセ・デル・パシフィコ)はキノコを食べてまどろみながらゆっくりする山奥のヒッピーたちの隠れ家

是非皆さんもメキシコ南部に立ち寄ったらこの小さな町の名前を頭の片隅に覚えておいて欲しい

きっと楽しいこと間違いないので

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
simplicity2のレクタングル広告(大)

コメント

  1. 山本健一 より:

    こんにちは!

    ここ数日の内容は、私にとって、未知の世界へ誘う怪しさを秘めているようです。
    インターネット越しと分かっていても、心臓の鼓動は自然と高くなっています。
    小心者の私には、とてもひとりでは体験できない内容で、遠い目になってしまいます。

    まだまだ、旅は続くようですので、毎日の更新を楽しみにしています!

    ※スペイン語では、単語の末尾が-ríaで終わると、「〇〇屋」という意味になる
     ようで、”Mezcalería Bar”は、mezcal(メスカル≒テキーラ)を売っているバー、
     日本語では、「テキーラ・バー」というところではないでしょうか。

    • メリ より:

      山本様コメントありがとうございます!

      >単語の末尾が-ríaで終わると、「〇〇屋」という意味になる

      そうだったんですね!これは知らなかったです
      言われてみれば言語として似ているイタリア語もそんな気がします

      メキシコは広くて見所の多い国です
      僕の世界一周の中でもこれだけ各所に見所がしっかりある国も珍しいですね

      ブログは移動日ではない日は出来るだけ1日1記事上げるようにしてますので今後も読んで頂ければ嬉しいです

Translate »