2024年8月29日
50代の男性が牛丼2杯を無銭飲食かぁ・・
誰がここまで日本人の生活を苦しめたんだろな?
日本政府と組んで日本を壊しにかかり、ここまで日本人の生活を苦しくしたのは誰なんだろな?
あ、手が滑った
あ、足も滑った
パソコンが滑った
特に郵政をアメリカに売り飛ばした日本を代表する売国奴の小泉純一郎
彼は日本では上級国民扱い 上級国民は何をしても許されるのか?
知ってる人は知ってる事だけど、小泉純一郎が愛人だった芸者を殺した事は有名だよな
なんでマスコミは芸能人の不倫やスキャンダルは騒ぎ立てるのに、そこは一切触れないの?
なんで警察もそこは動かなかったの?
どこまで闇深くなったら気が済むんだよ今の日本は
日本人の生活を困窮させて、日本人が家庭を持ちずらくさせて
そして日本人の出生率を下げて
更にとことん税金や保険料で金を取れるだけむしり取る
これが今の日本だ
下の画像見てみろよ
通勤手当に課税を検討中ってこの国はどこまで日本人を苦しめるつもりだよ
おい、日本国民
SMAPの中居のニュースなんざ気にしてる場合じゃないぞ
目覚ませよ、いい加減
おはようございます
さて、今日は「こども家庭庁」についてです
皆さん、2023年に誕生した「こども家庭庁」の正体に気づいてますでしょうか?
表向きには児童手当の支給や出産育児支援などをやってますが、その正体は・・・
もしよく分からない、知らないって人はまずは下の動画を見てください
エリザベスさんが「こども家庭庁」の正体にまで言及してくれてます
分かりましたか?
「異次元の少子化対策」の結果、出生数は70万人割れ
「7兆円の予算を投じたのに出生率は上がらなかった。だからお金の問題じゃない」
と報じられてるが違うだろ
今、子どもを持つことのハードルは圧倒的にお金だ
オムツの価格は数年前より1.5倍になり、ミルクや子ども用品は軒並み値上げ
少しばかり給料が上がっても、増税&社会保険料負担増でいくら頑張っても手取りは増えない
そりゃ経済的理由から結婚や子供作りを諦める人も出てくるわな
そもそも「新聞は必需品だから軽減税率で8%でいいです!」とかやってるくせに、子どものオムツは「大人用オムツとの線引きが難しいから」って無茶苦茶な理由付けで消費税10%って何?
ナメてんの? どうしても日本人の出生率下げたいの?
国は「少子化対策をしたい」「子育て支援したい」と言いながら、実際には負担を減らすどころかむしろ負担を増やしてる
そんなこども家庭庁にみんな騙されんなよ
子どもをダシに詐欺師がやってるだけのこと。子宮頸がんワクチンも推奨するし、ホンマにどうしようもない連中。https://t.co/zodzeIC0TB
— 内海 聡 (@touyoui) February 1, 2025
政治家でもよく選挙の時にはいい事だけ言って、実際当選すると全然公約守らない奴って多いじゃないですか
そういうのと同じですよ、こども家庭庁は
表向きはいい事ばかり言って、やってる事はむしろこどもを持ってる家庭を苦しめたり、子供を作りにくい環境作りをしてるんですから
こども家庭庁と日本の政治家にはこの画像を届けたいと思います
言ってる事ではなく、やってる事がその人の正体
この通りですね